【プロボノ/デザイン・制作】1万人のエイサー祭りを一緒に盛り上げてくれる方を募集します!
【私たちについて】
私たち「一万人のエイサー踊り隊実行委員会」は、琉球王国時代から受け継がれてきた沖縄の魂の踊り「エイサー」を次世代に継承し、その魅力を国内外に広く発信することを使命としています。
30年以上の歴史を持つ県内最大級のエイサーイベントを毎年開催し、県内外から10万人を超える来場者をお迎えしています。伝統を守りながらも時代に合わせた表現を模索し、老若男女問わず楽しめる文化体験の場を創出してきました。
私たちのイベントは単なる観光催事ではなく、地域コミュニティの絆を深め、沖縄文化の誇りを次世代に伝える重要な役割を担っています。太鼓の音と踊り手の熱気が織りなす感動体験を通じて、沖縄の心「イチャリバチョーデー(出会えば皆兄弟)」の精神を体現しています。
実行委員会は形式的で、実際は作業部会が実施しており、その作業部会の主体は那覇市の商店街を横断した「まちぐわー青年部」が担っています。関わっていただくことで那覇の商店街を横断して繋がりができるところを強調したいです。
【課題感】
近年、SNSやデジタルメディアが主流となった現代において、視覚的な第一印象がイベントの成否に大きな影響をもたらすと考えています。
その上で特に以下の点が課題となっています
○世代を超えた共感
○一貫したブランディング
○デザイン制作経験者の不足
○予算が限られており、少数精鋭体制につき手が回っていない
私たちは、エイサーという伝統文化の本質的な価値を大切にしながらも、現代の感性で再解釈し、新たな魅力として発信できるデザインの力を求めており、伝統を大切にしながらも、新しい風を吹き込んでくれる方との協働を期待しています!