広報・PR
2023年11月24日 投稿
【ブランディング支援】養護老人ホームの認知度向上と地域のファンづくり支援
『地域の方に”養護老人ホーム”の認知向上と、福祉・介護業界のイメージ向上を目指したい』 私たち保内園は、養護老人ホームとグループホームを運営しております。 「養護老人ホーム」とは、環境上や経済的理由などで生活が難しくなってしまった高齢者を養護する施設のことです。 入居者が自立した生活を送れるように支援したり、掃除や洗濯などの自立支援、健康管理といったサポートを受けながら社会復帰を促すことを目的としています。 現状、養護老人ホームとはどのような施設なのか、地域の利用候補者の方々への認知度も低く、市町村によっては役場の人たちの認知も低いことが課題となっています。 認知活動のために、HPの変更をしてみたり、SNS(インスタ)を開設して情報発信をしたり、地域の方々との交流会(盆踊りやフラワーアレンジメントなど)の企画などを行っています。 特に、地域の方々との交流会を通して、認知を広げることはもちろん、保内園の良さも伝えるきっかけとしています。 しかし、まだまだ手探りの状況で、今のやり方で進めてよいのか、何からどう手をつけるべきか悩んでいます。 介護業界のイメージを変えていくためにも、保内園のことや、仕事のやりがいなどをより多くの方に知っていただき、介護業界で働きたい!と興味を持ってくれる方を一人でも多くつくりたいと思っています。 そのことが、保内園のブランド強化へとつながり、利用者さんや町の近隣住民、施設で働くすべての人たちにとって誇りとなる施設になっていければと思っています。 これまでに、ブランディング強化を図るための設計・戦略のご経験がある方や、SNSを活用して「養護老人ホームの保内園」がどんな施設なのかを発信して、知るきっかけづくりをした経験がる方に携わっていただきたい考えです。
募集形態
副業
広報・PR
2023年9月19日 投稿
【大子町プロジェクト】各社サイトの広報・PR強化支援!地域資源の魅力を世界に発信!
大子町ほか茨城県北の地域資源が日本、そして、海外の人の手に渡る「仕組み」を一緒につくっていってくれる方! 茨城県大子町は、日本三名瀑の一つである国名勝 袋田の滝をはじめ、「お米」、「お茶」、「りんご」等が有名な地域です。 現在、町内の事業者において、販路拡大に向けて、SNSを活用して発信する動きがある中、まだまだ課題がある状況です。 SNSの活用や海外展開など、より専門的かつ戦略的に、大子町の地域資源の魅力を発信するために広報・PRしていきたいと考えています。 また、町内の物品をまとめて取り扱うサイトなど、各事業者のECサイトだけでなく、地域資源を手に取っていただける場所を増やしていきたいと考えています(まだまだ構想段階ですが…)。 こうした取組によって、大子町ほか県北全体の地域資源を多くの方に購入してもらうことにより、地域の経済を活性化したい狙いです。 そのためにも、SNSなどを活用して情報発信した経験がある方や、海外営業・販路開拓支援・貿易関係の経験がある方にぜひ支援いただきたいです。 持続可能な事業運営のために、お力を貸してください!
募集形態
副業
広報・PR
2023年7月3日 投稿
お寺好き必見!福井の重要文化財の「PR・広報」
■国の重要文化財の知られざる魅力をPR 優れた文化や技術にあふれ、名所も数多くある福井県ですが、そのほとんどが知られていない=PRが足りていないということが課題です。 もっと多くの方々に、福井県の魅力を知っていただきたく、中でも福井県が誇る「大安禅寺」と「西福寺」は現在2つ同時に修理が行われており、歴史的瞬間とも言われています。めったに出会えない瞬間だからこそ、1人でも多くの方に興味を持っていただきたく、どんなにすごいことが行われているかを知ることが、「応援したい」「職人になってみたい」という思いにつながるはずだと思っています。 しかし、この魅力をどのように伝えたらいいか悩んでいます。 令和5年度に、この大修理を活かして文化財を次世代に守り伝えるための「福井の文化財を未来へ プロジェクト」をスタートさせます。そして、このプロジェクトの一員として2つの大修理を中心に福井の文化財をPRし、ともに盛り上げてくれる心強い仲間を募集することになりました。あなたならではのオリジナルな視点と情報発信スキルの見せ所です。知られざるお寺の魅力や、実際の修理現場を見てこそ分かるすごさを世の中に向けて発信し、分かりやすく伝えていただける方を求めています。
募集形態
地域おこし協力隊
広報・PR
2023年8月13日 投稿
【広報・PR】瀬戸内の自然の中で地域医療を学ぶツーリズム事業
全国の医療介護従事者向けに 地域医療を直接学べ、瀬戸内の自然に触れられる研修ツーリズム事業の広報活動 私たちのツーリズム事業について・・ 医療介護従事者の方に向けて、過疎地における地域医療での学びと、瀬戸内の自然・地域住民と触れ合える体験ができる研修ツアーを行っています。 始めた背景は、病院で働いている看護師さんや介護士さんは精神的に疲れてしまっている方が多くいます。そんな医療従事者の方に、瀬戸内の自然の中で心身ともにリフレッシュしていただきながら、地域医療に興味関心がある方にご参加いただこうという想いからスタートしました。 また、病院や介護施設、クリニックなど狭い環境の中でしか働けないという固定概念を覆すことを期待して、働く場所の選択肢を広げるためにこのツーリズムツアーを通して、将来の働き方を広げていける方を増やしていきたいと考えています。 これまでは、スタッフの友人の方に声をかけて参加をしてもらっていました。しかし、より多くの方に学びとリフレッシュができるツーリズムツアーに参加していただきたい想いから、全国の医療介護従事者の方に魅力と情報を届ける広報活動を強化したい考えです。 研修ツーリズム事業が持続的なサービスとなるよう、広報やSNS運用が得意分野の方に関わっていただきたい思いです。
募集形態
副業
広報・PR
2023年8月30日 投稿
地方創生×副業・兼業サービスのPR・広報支援
\当サイトOtanomiの広報・PR支援/ 私たちは、地域課題と副業・兼業人材とのマッチングサイト 「Otanomi(オタノミ)」を運営しています。 地域の中小企業や自治体の方が抱えている課題やお悩みごとに対して、 地域と関わりたい、スキルアップをしたいという副業・兼業、フリーランスの方をつないでいます。 地域の中小企業や自治体においては、 新規事業を立ち上げたい、SNSを活用して地域の魅力を発信し地域活性化につなげたい、 などやりたいことはあるものの、何から手をつけていいのかわからない。 課題はあるがそのままにしてしまっている、、、など悩みは様々。 そうした企業や自治体に対して、 「自分のスキルで地域に貢献したい!スキルを磨きたい!」 そんな想いを持つ副業・兼業、またフリーランス人材の方へ もっと「Otanomi」を知っていただき、 地域の課題解決、関係人口の創出につなげていきたいと考えています。 サービスは今年の3月からスタートしました。 コンテンツ記事の作成やSNSでの発信、広告運用などを進めていますが、 さらに認知を拡大していくために、広報・PRやマーケディング分野が得意な方、 地域と関わる仕事に携わりたい想いのある方を求めています。
募集形態
副業
募集課題カテゴリ
選択
©2023 o-tanomi.jp, All Rights Reserved.