ホームヘルプページ

ヘルプページ

お困りごとはこちらから

■個人ユーザーのヘルプ

Q.サービスの利用方法について教えてください。

A.プロジェクトを閲覧、応募する際は、まずは会員登録からお願いします。
 Otanomiへ登録後、掲載案件の閲覧、応募が可能となります。
Q.現在、就業中です。本業以外にOtanomiで副業は可能でしょうか。

A.所属されている会社の規定等でご判断ください。
Otanomiでは報酬を受け取る副業以外にも、プロボノ(報酬のない副業)として活動いただく案件もございます。そのため、就業規則で副業や兼業を禁止されている場合も活動できる可能性があります。
Q.応募をしたのですが、企業から返信がありません。

A.Otanomiからは、募集企業・自治体の皆さまに応募者へのご返信をお願いしております。
ただ、地域の中小企業の経営者の方々は多くの業務を兼務していたり、WEBでのやり取りに不慣れなことにより、ご返信が遅くなること、ご返信いただけないことがございます。ご興味を持った方へのみ返信されるケースも中にはございますが、その点ご理解いただけますと幸いです。

掲載されている皆様は、お困りごとを抱えている企業・自治体の方々です。
ぜひ積極的に様々なプロジェクトへのご応募、ご提案をお待ちしております。
Q.専門的な知識やスキルは必要ですか?
 また、社会人経験が浅い場合はエントリーできませんか?


A.職歴や経歴は関係なく、どなたでもエントリーができます。
プロジェクトによって求められるスキルや専門性は異なりますので、詳細は各プロジェクトの募集要項をご確認ください。
多くの地域企業様では、スキルや専門性以上に「地域貢献のために何か力になりたい」といった想いを重視しています。募集要項は必須条件とは限りませんので、気になるプロジェクトがあれば、ぜひ一度ご応募ください。

※ご注意点※
マッチングに関しては、応募時期や定員などの理由でご期待に添えないこともあります。
予めご了承ください。
Q.応募後、企業とのやり取りはどこからできますか?

A.会員ページにログインいただいた後、マイページ上に「応募履歴・トークルーム」をご確認ください。
応募後、トークルームが立ち上がりますので、そちらでやり取りしていただく流れです。
Q.マッチング後、どのような流れで契約を進めればよいですか?

A.マッチング後は、応募者と募集企業・自治体とで直接契約を結んでいただきます。
業務委託契約などの契約書を締結する際、どちらが契約書を準備するか、どのような契約内容にするか等は、双方で相談の上、ご決定ください。
サンプルの業務委託契約書もございますので、こちらご参考ください。
Q.「副業」、「ディスカッション」、「その他」の違いについて教えてください。

A.「副業」は、業務委託としてご依頼する業務のことです。
「ディスカッション」は、座談会・面談・壁打ち相談のような形式での募集です。
「その他」は、常時稼働いただくご依頼の業務など上記以外の形式での募集です。
Q.移住は必要ですか?

A.プロジェクトによって異なりますが、掲載プロジェクトの多くが、リモートワークや月数回の現地参加など、本業をしながら参画できるプロジェクトです。
Q.退会方法はどうしたらいいですか?

A.マイページの問い合わせから事務局へご連絡ください。

その他、ご質問がございましたら、下記のお問い合わせより宜しくお願いいたします。

■お問い合わせ
https://o-tanomi.jp/contacts/new

■掲載事業者のヘルプ

Q.Otanomiの特徴は何ですか?

A.大きく3つあります。

1.想いに共感×スキルを有した人材と出会えます
経営者の想いや事業に共感し、地域に、企業に貢献したい、一緒に挑戦してみたいという想いを持つ人材、様々な企業での経験やスキルを有した人材とのマッチング機会を提供いたします。

2.「お悩みごと」をそのまま掲載できます
まだ今後どうすべきか整理ができていない、固まっていない、という場合でも大丈夫。いま困っていることをそのまま掲載いただけることがOtanomiの特徴。まずは悩みを掲載してみましょう。

3.無料で掲載を始めることができます
まずはお試しで無料で掲載が可能です。応募があった人材と雇用を結ばず、ディスカッションの場として活用いただくことも可能です。報酬を出すか、雇用を結ぶかもお任せします。 ※メッセージのやり取り以降が有料です。
Q.採用決定時に成果報酬費用・マッチング費用は発生しますか?

A.成果報酬費用は発生いたしません。
掲載自体も、無料でお試し利用いただけます。
本格的に募集・採用するための有料プランもご用意しております。
プランの詳細については、こちらからお気軽にご相談ください。
Q.「課題」はあるけれど、どのように解決していくか見えていません。
  この状態からでも相談は可能ですか?


A.求める人材や求人票、解決策、今後の方向性など、固まっていなくても大丈夫です。
ぜひご相談ください。
Q.どのように面談設定をすれば良いか教えてください。

A.Zoom等のオンライン面談ツールで、オンラインにて面談いただくことをお勧めします。
オンライン面談ツールは、無料で利用できるものも多く、Zoomであれば40分無料、 Google Meet(こちら)であれば60分無料で利用が可能です。 もし設定が難しければ、応募者の方へ面談ツールの発行をご依頼ください。
Q.面談の際、どんなことを聞いたら良いか分かりません。

A.まずは自己紹介から始めましょう。
その後、応募者のスキルや経験、応募動機、どのような関わり方(頻度や時間)ができるか、自社に対してどんな支援をいただけそうか提案をお聞きいただくと良いと思います。
Q.【契約方法】マッチング後、どのような流れで契約を進めればよいですか?

A.マッチング後は、応募者と募集企業・自治体とで直接契約を結んでいただきます。
業務委託契約などの契約書を締結する際、どちらが契約書を準備するか、どのような契約内容にするか等は、双方で相談の上、ご決定ください。
サンプルの業務委託契約書もございますので、こちらご参考ください。
Q.報酬や雇用について、設定の基準はありますか?

A.どちらも各企業、自治体の皆さまにお任せしています。
委託契約を結ぶ前に、まずはディスカッション(壁打ち募集)から始めても、雇用からでも問題ございません。支援者の報酬有無・報酬額もご自由にご設定ください。

その他、ご質問がございましたら、下記のお問い合わせより宜しくお願いいたします。

■お問い合わせ
https://o-tanomi.jp/contacts/new