募集課題カテゴリで探す
マーケティング
広報・PR
リサーチ・コンサルティング
営業・販売促進
マーケティング・営業
採用
人事・組織開発
経理・財務
資金調達
事務サポート
人事・管理
事業企画
営業企画
商品開発
新規事業開発
企画・開発
IT・情報システム
デザイン・制作
IT・クリエイティブ
海外事業
専門職
その他
その他
掲載をご検討の企業様
会員登録
ログイン
個人会員ログイン
掲載事業者ログイン
個人会員ログイン
掲載事業者ログイン
ホーム
すべての募集課題カテゴリ
すべての募集課題カテゴリから探す
おすすめ順
新着順
絞り込み
リサーチ・コンサルティング
2024年7月29日 投稿
【プロボノ型インターン】 干芋から採れる白田(シロタ)を活用した新商品開発支援
\干芋から採れる白田(シロタ)を活用して新しい商品を生み出すためのアドバイザーとして携わっていただきたい/ 弊社は、茨城県大洗町にて日本語学校の運営、日本語学校・簡易宿泊所経営、干し芋の製造販売を行っています。 地域の雇用創出にも積極的に努めており、外国人留学生をはじめ、高齢労働者や障がい者に対しても各々に応じた職場環境を整備し、潜在的な労働力が発揮できる企業創りを目指しています。 安定的な生産活動は雇用の維持に繋がり、且つ地域の発展にも貢献しております。 【解決したい課題】 茨城県の名産品である「干芋」の出来具合は、天候によってかなりの影響を受けます。 昨年は猛暑が続いた影響で、生産量全体の10%程度が不良品となってしまい、精魂込めて作った商品を廃棄するしかありません。 廃棄する要因は「白田(シロタ)」の発生です。 シロタは食べても全く問題なく食べられるものですが、見た目の問題(規格外商品)で廃棄しています。 私たちは、食品を無駄にしたくない思いから、このシロタを何とか活用できないかと日夜検討し、甘味成分を凝縮した粉体状にして、スイーツ等に応用できないかと考え、先ずはアイスクリームに混ぜて試作品を作ってみました。 然しながら、私たちは干芋の生産者であって、食品開発のプロではありません。 それ以上の活用方法、アイデアを持っていなく、未完成の状況です。 そこで、このシロタをどのように有効活用できるか アイデア出しや市場調査などを踏まえた商品化の支援を求めています。 私たちと伴走してお力をお貸して頂ける方をお待ちしております!
株式会社プロミネンス
募集形態
副業
採用
2024年7月2日 投稿
【プロボノ型インターン】 事業継続の源!高校生新卒採用に特化した採用戦略づくり
\企業のブランディングも図っていける採用戦略アドバイザーとして携わっていただきたい/ 「お客様のご要望にAからZまでMAXに追求する!」を合言葉に、 私たちアズマックス株式会社は、1947年に操業した「特殊金属製品」を生産するメーカーです。 複雑な形状の金属製品を独自技術の「冷間引抜き工法」を用いて金属を削らずに形成できるため、スクラップメタルの排出を無くし、サスティナブルな技術として社会の発展に貢献しています。主に半導体製造装置や精密機械等の機械要素部品として当社の製品が活躍しております。 【解決したい課題】 製造業では設備の自動化が進み、省人化を含む効率優先で生産現場を営む企業が増えています。 そのような中でも、人の手で丁寧に造らなければならない工程が多く存在しています。 働き手の確保は製造業においては最大の課題であり、且つ高校生の新卒の採用となると、競合や地域性も関わってくるので、近年採用が困難な傾向にあります。 若手人財を確保していくために他社と差別化を図り、あらゆる業種や職種の中でも選ばれるような採用戦略を描いていきたいと思っています。 今後社内に知見をため、持続的に企業の採用力を高めるために、 企業の採用ブランディング強化を行いながら、自社内に採用の基盤をつくるために「採用戦略アドバイザー」として関わっていただきたいと思っています。 業界のことをご理解いただき、弊社と伴走して戦略的に採用の基盤づくりのアドバイスをしていただける方にぜひお力をお貸しいただきたいです!
アズマックス株式会社
募集形態
副業
マーケティング
2024年6月15日 投稿
【マーケティング】江戸時代から続く伝統の味を世界へ広げたい
〜商品の魅力を広め、集客や販路拡大へつながる仕組みづくりがしたい〜 弊社は福島県本宮市に拠点を構える糀(こうじ)屋です。 創業は1688年。江戸時代から300年以上続く、県内でも老舗企業の一つとして、天然醸造への強いこだわりと、代々受け継がれてきた食材そのものの良さを最大限に活かした製法を大切に、県内外の多くの方々にご愛顧いただいております。 長年続けてきている糀や味噌、甘酒作りのみならず、地元の農家さんと連携し、規格外果物(桃やイチゴ)を使用した発酵甘酒の開発など、地産地消や地域活性化、SDGsへの対応など新しい取り組みも積極的に行っています。 【解決したい課題】 弊社の商品は地元の方々やイベントでご購入いただく皆様など、「直接お会いできる」方々に大好評である一方、WEBを用いたマーケティングや販路拡大に課題を感じています。 <認知度の向上> イベント出展やInstagramでの情報発信、自社HP内でのブログ掲載などで認知度向上に向けた取り組みを行っていますが、特にWEBマーケティングにおいて、何から始めるとよいか、どのような施策を取るべきなのか、、、知見やノウハウに乏しく、なかなか手を動かせずにおります。 <WEBマーケティング> 糀の魅力を広めるとともにさらなる販路拡大へ繋げていきたいと考えていますが、自社ECサイトの活用に課題を感じています。 対面販売では試食していただくことで自社商品の良さを「味覚」とともにご理解いただいておりますが、ECではそのような取り組みができておらず、サイト内歩留まり率にも課題があるなど、前述した認知度の向上と同様に知見やノウハウに乏しく、効果的な運用や収益性の向上が喫緊の課題となっています。 弊社の「糀」に自信があり、多くの方々にこの美味しさを届けたい。 そこで、これまでにマーケティングのご経験をお持ちの方や、ECサイトの売り上げ拡大をした経験のある方、特にWEB戦略や設計の経験がある方などに関わっていただき、糀の魅力を国内外に広げ、安定的な事業基盤をつくるためにお力をお借りしたいです!
名郷糀屋
募集形態
副業
商品開発
2024年6月12日 投稿
【商品企画】地元名産品「あんぽ柿」をつかった新商品開発支援
<あんぽ柿の美味しさを多くの人へ繋げる取り組みにお力を貸してください!> 持地&遠藤農園は福島県伊達郡国見町で200年以上続く農園です。 米・小麦・あんず・きゅうりをはじめ、気候や土地の特性を活かした、数多くの農作物を扱っています。 また、農作物の生産だけでなく、糀屋さんとコラボした甘酒づくりや、自家栽培の小麦粉を使用したベーグル、地域の特産である「あんぽ柿」を使ったスイーツなど、当農園大人気のオリジナル商品も次々と開発し、これらはマルシェ限定販売ですが、毎回完売となる大人気商品となっています。 農作物の生産から加工・販売まで、個人農園ではありますが、農業の6次化にも積極的に取り組んでいます。 ●解決したい課題 国見町の特産品でもある「あんぽ柿」や米などの農作物での新商品開発 あんぽ柿は手間ひまかけて作り上げる伝統的なスイーツです。もちろんそのままでも美味しいのですが、より多くの方や世代に親しみを持ってほしく、新しいスイーツ作りの研究も行っています。 ただ、個人農園でもあり、日々の作業に多くの時間を割いてしまうことから、開発に投じる時間が限られており、また、一人の視点では限界があるため、新商品開発を一緒に取り組んでいただける方を求めています。 収益拡大の取組みにも課題を抱えており、新商品の開発を通して、販路拡大・収益拡大へと繋げていきたいと考えています。 プロボノのスタートでの募集となり申し訳ございませんが、お力添えいただけたら嬉しいです!
持地&遠藤 農園
募集形態
副業
営業・販売促進
2024年5月30日 投稿
【販路拡大】想像をカタチにするモノづくり企業で営業支援募集
◆自社の設計、製作技術を新たな顧客に価値提供し、企業成長に繋げたい。 1974(昭和49)年に創業した当社は、 「こういうモノをつくりたい」というご要望に対し、設計~製造~納品までワンストップに対応できる「想像をカタチにする」モノづくり会社です。 これまで幅広いご要望に対し「トータルエンジニアリングサービス」を提供し、特に得意とする製鉄機械をはじめ、原子力機器、研究開発機器等、産業の基幹となる幅広い商品をご提供し、社会に貢献できる製品開発に取り組んでまいりました。 例えば、大手企業の工場設備や科学技術の研究に使用する実験設備など、社会のインフラを支える業界で使用されるオーダーメイド製品など、常に新しいニーズに対応してまいりましたが、 変化の激しいこの時代、自社の技術力を既存の顧客だけでなく、『他の企業・他の分野』でも活用できないものかと模索しています。 今の市場がどうなっていて、自社の強みをどこで活かせるのか。 自分たちはどの分野に挑戦すべきかなどを改めて見つめ直しつつ、よりお客様のニーズに応え、今後のさらなる成長に繋げるべく、販路拡大に力を入れたいと考えています。 しかし、社内に販路拡大に精通している営業メンバーやノウハウが不足している状態なため、今回、販路拡大に向けて、力になってくださる方を募集いたします。
S.P.エンジニアリング株式会社
募集形態
副業
その他
2024年5月24日 投稿
福井で暮らす若者のチャレンジを応援する「チャレンジ応援コーディネーター」
■未来の若者を全力で支援するコーディネーター 福井県では、令和3年度から県職員を「チャレンジ応援ディレクター(COD)」として任命し、県内でチャレンジする若者を応援しています。福井県が目指すのは、『チャレンジ応援を福井の文化』にすること。福井県全体を“若者”から元気にしていきたいと考えています。 この3年間で、CODは県内のさまざまな若者とネットワークを築き、若者同士や企業とのマッチングを行ってきました。しかし、県内にはまだまだ応援すべきたくさんの若者がいます。 「新しいことをやってみたいけど、どのようにかたちにすればいいかわからない」 「自分の活動をもっと多くの人に知ってもらいたい」といった声も多く聞かれます。 そこで、今回募集するチャレンジ応援コーディネーターには、CODが現在行っている業務を補佐しながら、自らもデザインや発信の分野で積極的に若者たちを繋げ、盛り上げていただきたいと考えています。 「チャレンジの応援を福井の文化に!」 多くの人を巻き込みながら福井を盛り上げたい。そんな方からの応募をお待ちしています!
福井県庁
募集形態
地域おこし協力隊
その他
2024年5月24日 投稿
エンタメをきっかけに”福井に行きたい!”をつくる『ロケーションコーディネーター』
「聖地巡礼」、「ロケ地巡り」という言葉がよく聞かれるように、エンタメは県外の人を惹きつける重要なきっかけの一つ。そして県民にとっても、地元がロケ地として使われることは「福井ってやっぱりすごい!」と再認識できるきっかけになります。 そんな外からも内からも福井を盛り上げてくれるエンタメ。 フィルムコミッションの仕事は、映画やロケ地の誘致を通して、福井に来てもらうきっかけ、福井を好きになるきっかけをつくること。 福井で撮影された映画やCMは、福井のPRや観光誘致につながります。今後、多くの人に「福井にいきたい!」と魅力を感じてもらうためには、まず多くの撮影関係者の方に、「福井でロケをしたい!」と思ってもらう必要があります。 これまでは、映画やドラマ撮影の問い合わせをいただき、それらに対応することが中心でした。しかし今後は、制作会社や撮影関係者に福井の魅力的なロケ候補地などをこちらから提案して、ロケ誘致を積極的に行いたいと考えています。そして、誘致だけでなく、ロケに関する細やかな情報提供やサポートを行います。 「福井県のフィルムコミッションチームがいれば、福井での撮影は安心だ!」そんな声が撮影関係者から聞こえたら最高です。 「エンタメをきっかけに福井を盛り上げたい!」そんな方をぜひお待ちしています!
福井県庁
募集形態
地域おこし協力隊
専門職
2024年5月16日 投稿
【フルリモートOK】企業の外国人材向けの日本語教師募集
弊社は、企業向けに経営コンサルティング支援や教育/研修支援、シンクタンク業務などの事業を営んでいます。 複数営む事業の中で、「外国人材向けオンライン日本語スクール」を運営しており、ただ日本語を学んでいただくのではなく、「企業の職員として」の必要な要素を盛り込んだ日本語教育に力を入れています。 近年、地方でも企業の労働者不足に伴い、外国人材を活用される企業が増えており、今後も活用の増加が見込まれています。 また、オンラインの環境を活かして、海外の現地法人向けにも教育と研修を提供しています。 企業からのご要望も増え、これから外国人材の活用支援と共に、ニーズにお応えしたいのですが、現在、日本語教師が不足しています。 そのため、今回は企業に在籍する外国人材向けに「日本語教育」を行っていただく方を募集しています。 対象となる方の国籍はベトナムやスリランカの方が多いですが、日本語でやり取りする研修形式のため、現地の言葉は必要ありません。 ご興味頂けましたらぜひお力をお貸しください。
合同会社AOIパートナーズ
募集形態
副業
営業・販売促進
2024年5月13日 投稿
【営業支援】創業85年のモノづくり会社の案件獲得支援
◆新規の案件獲得のための販路開拓支援 当社は1939年設立のプレス・金型の設計製作を得意とするモノづくり企業です。創業から85年、積み重ねた基本技術と応用技術をベースに、顧客の要望を叶えるために提案とチャレンジを積み重ねてきました。 自動車関連部品の製造が多く、大手企業との取引もありますが、ここ数年は新規の顧客獲得に苦戦しています。 商談会などに出向き、営業をしているものの、まだまだ目指す成果に追いついていません。 どのように案件を獲得していけばいいか どのように提案をするとよいかなど、試行錯誤を重ねていますが、今後も社会に・顧客により良い価値を提供し続けるために、弊社代表と共に営業活動の支援をご依頼したいと思っております。 業界の知識・経験、営業経験のある方などにお力添えを頂きたく、今回募集に至りました。
株式会社関東精機製作所
募集形態
副業
デザイン・制作
2024年4月8日 投稿
湘南経済新聞の記者募集
■「湘南経済新聞」の記者・ライターとして、地域にコミットすることに楽しみを見出す人材と出会いたい! 弊社は、情報誌の編集・出版・発行配布から、各種印刷物・ウェブサイトの企画、デザイン制作、各種イベントの企画・運営、コワーキングスペースの運営などしている会社です。 2003年から「地域情報誌フジマニ」の運営を始め、2018年からは、2006年6月創刊の「湘南経済新聞」事業を継承し、湘南エリアのまちの出来事を取材し、記録するとともに記事としてみなさまにお届けするメディア事業を運営しています。 「湘南経済新聞」はYahoo!ニュースなど各種ニュースサイト・アプリと連携し、湘南エリアのポジティブニュースを全国に広く、タイムリーに発信することで地域に貢献しております。 今回、私たちと一緒に、地域をより盛り上げてくれる「湘南経済新聞」の記者・ライターとして活躍してくれる方を求めています。
株式会社フジマニパブリッシング
募集形態
副業
営業・販売促進
2024年2月5日 投稿
【販路拡大】日本酒製造の副産物である「酒粕」の再利用支援
■自社の「酒粕」の協業先を模索したい!無駄のない酒造りを目指して。 弊社は明治25年創業、山形県天童市に拠点を構える酒造メーカーです。 地元に根ざした品質第一の酒造りに徹し、1997年には日本の食文化を代表する吟醸酒の素晴らしさを日本だけでなく、海外の方々にも知っていただきたいと考え、海外輸出をスタートしました。 現在では、世界25か国以上に販路が広がっています。 日本酒製造の過程で、弊社では1日約1トンの「酒粕」が生まれます。現在は既存の取引先を中心に酒粕を納品していますが、最近は酒粕を使用した粕漬けの価格高騰や消費量の減少により、恒常的に酒粕が余っており、やむ無く廃棄することもあります。 私たちはSDGsの観点からも、無駄のない酒造りを実現したいと考えています。 現在の主な納品先である漬物屋や畜産農家以外にも、酒粕の新たな協業先・納品先を模索したいと考えております。 私たち出羽桜酒造は、「吟醸を世界の言葉に」を掲げています。 世界に日本酒文化を広げる貢献をすると共に、環境にやさしい生産で、文化に、環境に貢献するご支援をしていただける方を求めています。
出羽桜酒造(株)
募集形態
副業
マーケティング
2024年1月30日 投稿
【Web戦略・実行支援】北欧インテリア家具のオンライン販売支援
\Web戦略設計~実行までサポートをしていただきたい/ 当社では、北欧や日本の著名な家具や照明を販売する、インテリアショップの実店舗及びオンライン販売をしており、生活をより豊かに快適に暮らせる商品を提供しています。 実店舗においては売り上げが好調な中、オンライン販売の売り上げに課題を感じています。今後どのように売り上げを伸ばしていったら良いのか、そもそもなぜオンライン販売の売り上げが伸び悩んでいるのか、、。その原因を分析し、解決するために戦略設計を立てていきたいと思っているのですが、知見やノウハウがなく、手を動かせていないのが現状です。 現状の課題整理もさることながら我々は、誰に、どのように、プロモーションすべきなのかというマーケティングの基盤づくりから悩んでいます。 まずは、基盤を固め、SNSなどを通して認知拡大、ファンづくりへとつなげていきたい考えです。 ▼現在対応していること ・Web広告運用 ・Shopify(ショピファイ)のシステム導入 ※商品登録のシステム これまでに、ECサイトの売り上げ拡大をした経験のある方、Web戦略や設計の経験がある方などに関わっていただき、安定的な事業基盤をつくるためにお力をお借りしたいです!
株式会社シンクラボ
募集形態
副業
マーケティング
2024年1月10日 投稿
【マーケティング】自社開発商品「組立式果樹棚」のサポート募集
■組立式果樹棚の販売拡大 私たちは、2023年1月に、「アッシーリス 組立式果樹棚」という名称のつる性植物用の棚を開発しました。 まだ、開発まもないため皆様に認知されておりませんが、大変便利な棚だと自負しております。PR次第で販売拡大に繋がると確信しております。 2023年3月から、実際に組立式果樹棚を用いて、つる性植物のなかでブドウの生産を開始し、2024年秋頃に最初の収穫を予定しています。
株式会社ヤマナカ
募集形態
副業
マーケティング
2024年1月4日 投稿
【マーケティング】道の駅で好評のきのこや野菜を全国に。PR広報支援
道の駅では売上No.1のきのこや野菜を 市外、県外の方へ届けるための仕組みづくりにお力を貸してください! しいたけやまいたけを販売している安喰物産(親会社)と、野菜や薪を販売しているveggies(子会社)。 現在、道の駅で販売をしているのですが、きのこは売り上げNo.1となっており、野菜も好評をいただき、地元の方に愛されている食材を生産しています。 一つひとつの食材は、原木など材料からこだわって生産。 薪づくりもしているので、木の性質チェックには自信があり、細かい配慮を施して丁寧に育てているからこそ、当社でしか作れない質のいい食材ができていると自信を持っています。 多くの地元の方に愛され、作り方にもこだわりをもっている食材ですが、市外の方にまだまだ魅力を伝えきれていないこと、手に取っていただける機会が少ないことに課題を感じています。 今後は県内で発見された「ハルマイタケ」という新種きのこを地域ブランドとして発信をしていきたいという想いもあります。 自分たちの商品に自信がありますが、認知・広報がまだまだ不足… そこで、これまでに分野は問わず、マーケティングのご経験をお持ちの方や、SNSやそのほか発信ツールを活用して広報活動をした経験のある方を求めています。 当社の食材を多くの方に届け、古河市の地域ブランドとなって地域を盛り上げて、地域貢献や地域活性化につなげていきたいと思っています!
株式会社 veggies
募集形態
副業
マーケティング
2023年12月18日 投稿
【SNSの運用代行支援】店舗や企業の発信力強化を支援!
\SNS運用サービスを通じて、地域の発信力強化に貢献していきたい!/ 当社は、企業や店舗のInstagramの運用支援、集客支援サービスを展開している会社です。 お客様一人ひとりの課題を洗い出して、想いに寄り添いながら「理想と現実の差を埋める戦略」をご提案しています。 これまで、インスタの運用代行を行った企業様では、インスタ経由の売上が億を超え、2023年昨対比455%UPという結果を残した実績もあります。 現在のクライアントは、首都圏を中心とした企業様が多いため、今後は、地方の企業様に寄り添ったサービス展開をしていきたいと思っています。 理由として、地方企業様からよく聞くお声に、 「SNSは慣れていないので活用したくても操作方法が分からない」 「そもそもアカウント自体を持っていない」 など、始めたくてもなかなか踏み出せず、立ち止まってしまっていることがあります。 そんな地方の中小企業様の抱えている悩みに寄り添い、SNSの運用代行を通じて、その企業様だけにしかない魅力を発信するお手伝いをしたいと思っています。 現状、SNSのコンセプト設計・企画から運用までほとんど代表が行っており、共に会社を、サービスを広めてくれる仲間を必要としています。 そこで、SNSの企画・設計・運用、もしくはコンテンツマーケティングのご経験がある方に携わっていただきたいと思っています。
株式会社DEGORA
募集形態
副業
営業・販売促進
2023年12月18日 投稿
【営業支援】インスタ運用や集客コンサルティングサービス拡販のための支援!
\クライアントのビジョンや想いをデザインするために/ より多くの企業様に自社のサービスを利用してもらうため、営業活動・販路拡大を支援いただきたいです。 当社は、Instagram運用や集客・マーケティング支援などのサービスを展開している会社です。 お客様の求めていること、想いに寄り添って、具体的な提案までを行うことで、その熱意を感じてくれたお客様が、当社のサービスを選んでいただけることが多いです。 現在は首都圏を中心としたクライアントが多いのですが、広報やマーケティングの支援ニーズや課題は地方にも多くあると考えており、 地方の企業様に寄り添ったサービスの展開をしていきたいと思っています。 地方企業様からよく聞くお声に、 「SNSは慣れていないので活用したくても操作方法が分からない」 「そもそもアカウント自体を持っていない」 など、始めたくてもなかなか踏み出せず、立ち止まってしまっていることがあります。 そんな地方の中小企業様の力になれるよう、DEGORAのサービスを通して企業がやっていることや、魅力を発信する役割りを果たしたいと考えています。 今の目標としては、来年の春までに新しく5案件増やしたいと考えています。 ぜひ、地域貢献に興味関心がある方などと一緒に、DEGORAのサービスを展開していきたい考えです。
株式会社DEGORA
募集形態
副業
事業企画
2023年12月18日 投稿
【事業企画】障がい者対象グループホームの開業にむけた開設準備
障がい者対象グループホームの設立に関する 企画・開業支援についてご担当いただきたい! 現在、障がい者・保護者の高齢化により、日常生活において、介護困難になっている家族が多く存在しています。高齢者施設はかなり増えましたが、障がい者に対する偏見から、障がい者グル-プホームは、まだまだ地域で不足しています。 利益重視ではなく、障がい者の自立をめざし、障がいを持つ人たちの幸せに貢献したいと思っています。 そこで、障がい者の自立と障害者保護者の負担軽減をめざし、グループホームの設立を、イチから共に立ち上げてくれる方を求めています。 これまでに、障がい者 施設の勤務経験者、グループホーム経験がある方や、開設、制度に関して知見のある方、開業・立ち上げ経験のある方などに関わっていただき、思い描いている施設を実現できるよう、お力をお借りしたいと思っています。
有限会社大藤興産
募集形態
副業
専門職
2023年12月18日 投稿
製造ラインの自動化推進を担当してくれる方を募集
金属加工業界において自動化を図るために 私たちの工程では何が必要か、アドバイスをくれる方を求めています! 鍛造業を行っている当社は、昔ながらのやり方にこだわりを持っており、各作業に対して私たちのやり方を大切にしていきたい想いがあります。ただ、進んでいる技術に頼ることもまた必要であると思っています。 現在、品質・生産性の向上や重筋作業の削減、作業安全向上の為、材料切断、加熱、鍛造、後処理までの一貫自動鍛造ラインを検討しております。 このように、自動化を押し進めていきたいものの、色々と不安があります。 理由としては、重量製品であるため、工程間の搬送や多品種であるためピックアップの難しさ、制御ソフトウエア等の課題が多数あるためです。 自動化のための取り組みはこれまでに経験がないため、自動化ラインの実現性検証、技術課題の事前洗出し、解決策の検討など、基本的なところからのアドバイスを必要としています。 当社の工程をみて、ご理解いただいたうえで、自動化をするためには何が必要かを考えてご提案いただける方に関わっていただきたいです。
株式会社シンニッタン 高萩工場
募集形態
副業
IT・情報システム
2023年12月18日 投稿
【IT化の推進担当】業務効率化に向けたサポート支援
\業務効率化に向けたIT化の推進担当を求めています!/ 少子高齢化、若者の都市部集中化により、地方企業においては人手不足であることはご存じかと思います。 地方においては、人の手で作業をすることに頼っており、最新のシステムを導入して仕事の効率化を図ることに踏み切れていないことが、人手不足を解消できない要因の一つであると感じています。 そこでIT化を図るため、これまで手作業で行っていたことや、もっと短縮できる業務をシステムへと切り替え、業務効率化につなげていけるよう、IT化の推進をしてくれる方を求めています。 例えば、関与先からの問合せや、必要書類など定型のご案内をその都度行っているのですが、チャットGTP等を活用して作業の短縮化を図っていくなど、できるところからIT化を進めていきたい考えです。 残業時間を削減していくなど、働きやすい職場環境を構築していくために、誰もが腰を据えて働けるようにしていきたいと思っています。 正直、IT化を図りたいと思っていても、どのように社内全体に推進をしていいか見えておりません。こうした私たちの状況をご理解いただいたうえで、一つずつIT化に向けたアドバイスをしていただける方、IT化で業務フロー改善に取り組まれたご経験のある方にぜひ関わっていただきたいです。
株式会社 筑波マネジメントコンサルタンツ
募集形態
副業
採用
2023年12月18日 投稿
【採用戦略アドバイザー】日本のモノづくりと社会インフラを支える業界の採用支援
採用活動を戦略的に進めていくため、 採用戦略から実行まで携わっていただきたいです! 建設業界においての人手不足はご存知の通りかと思います。 私たちは人材採用に対して、思い描いているビジョンはあるものの具体化に欠け、また組織の経験値が浅いため遂行していくことに苦戦しています。 これからも事業を継続していくため、自分たちで人材採用の基盤をつくるためにも、採用戦略から実行までのご支援をいただき、私たちの想いを形にするためにお力添えいただきたいと思っています。 これまでに採用計画・育成計画に携わったことのある方や、採用コンサルタントとしてのご経験がある方など、現メンバーと一緒に持続的な組織づくりをしていただけることに期待をしています。
株式会社スミエイ(鹿島事業所)
募集形態
副業
専門職
2023年12月18日 投稿
外国人就労に関する在留資格取得のためのサポート支援
外国人の方が日本で働きやすい環境づくりを 我が教習所からつくるために知見をお貸しください! 私たちは、自動車の運転に関する教習所などを運営している会社です。 現在、仕事の関係で運転免許が必要になる、外国人の方が増えています。 外国人の方が教習所へ来校する需要の増加に伴い、外国人の方に受付管理業務を対応してもらったり、交通ルール等を正確に伝えられるよう、外国人指導者の養成が急務だと思っています。 例えば、ベトナム人の方が教習所へ来校した際、ベトナムの言語を話せる人が通訳し、教習する流れとなっており、教習官としての仕事を対応することができません。同じ国籍の人同士がコミュニケーションを取れるようにし、母国以外で免許を取得することに不安を持たず、教習所に通っていただける仕組みづくりをしたいと考えています。 日本人向けの教習も対応可能な外国人指導員を求めていますが、教習指導員として認められる在留資格や必要な経歴、業務等について、どのように行政へ働きかけをしたらいいか。 この課題をディスカッションから関わっていただいて、ご相談させていただく中で、少しづつ解決に向けて押し進めていきたいを思っています。 そこで、外国人の受け入れを拡大するために行政への働きかけ(折衝)をした経験や、会社で外国人人材を受け入れる際に行う手続き業務をご担当したことがある方などに、関わっていただきたいです。
株式会社 IACドライビングスクール(土浦北インター校)
募集形態
副業
営業・販売促進
2023年12月18日 投稿
【営業支援】システム・ソフトウェア開発の新規取引先開拓をサポートをしていただける方
\新たな技術の獲得、イノベーション創出のため、顧客開拓の窓口として携わってほしいです!/ 当社は各拠点の事業活動による地域貢献を基本としていますが、茨城県北地域における更なる事業規模拡大に対して、地域の企業だけでは十分な仕事の確保ができなくなっています。 そこで、新たな技術を首都圏から取り込み、イノベーションを創出し、茨城県でひときわ目立つIT企業を目指しております。 そして首都圏へのエンジニア流出をなるべく抑え、仕事をできる限り地元に持ち帰っていくことにこだわりたいと考えております。 首都圏の企業から受注獲得をしたいですが、企業との接点や人脈が少なく、商談や成約までたどり着けない状況のため、そのパイプ役となる方を求めています。 企業との広い人脈や太いパイプのある方、行動力のある方のお力をお借りして、この課題の解決に一緒にご尽力いただきたく考えています。
株式会社東日本技術研究所
募集形態
副業
商品開発
2023年12月18日 投稿
【商品開発】農薬散布ロボットの試作製作のサポート募集
私たちは、ブドウ農園での作業を革新する、先進的な自律走行ロボットの開発を目指しています。 メカ設計や製作の力はあるものの、今後もこの技術を継承していくため、一緒に取り組んでくれる新しい仲間を探しています。 特に、モータ制御や回路設計、プログラミングなどの専門技術を持つ方々に、携わっていただきたいと思っています。 突然ですが、 あなたはこんな未来を想像したことはありますか? ーブドウの木々が並ぶ園内を、決められたルートに沿ってスムーズに動くロボットが走行し、必要な場所で正確に農薬を散布する光景ー これはただの夢物語ではありません、私たちと一緒にこのビジョンを現実に変えていけます。 あなたの技術が、農業の未来を形作る鍵となり、経験と知識が新たな風を吹き込んで、イノベーションを加速させることを私たちは期待しています。 ぜひ私たちと共に、持続可能で効率的な農業の新時代を切り開く旅に出ませんか? 私たちの挑戦に、あなたの力を貸してください! 農業に新しい価値を創造しましょう!
株式会社ヤマナカ
募集形態
副業
商品開発
2023年12月18日 投稿
【新商品企画】パン屋で提供する季節ドリンクの商品企画担当
地域の方や観光で訪れる方へ向け、 地域色+季節感のある話題になるようなオリジナルドリンクを提供したい。 茨城県笠間市は、首都圏から1時間で来られる田舎町です。 私たちはそこでパン屋を営んでおり、季節や地域を感じさせるパンを作り続けています。週末はファミリー層でにぎわう、地域の皆さんに愛されているパン屋です。 今回、 焼き立てパンを提供しながら、作り立てドリンクも一緒に楽しんでもらえるよう、ドリンクメニューの商品開発を共に進めて下さる方を求めています。 これまでに、商品開発のご経験がある方や、トレンドに敏感な方などに関わっていただき、新しいドリンクメニューを考案していきたいと思っています。 美味しさはもちろんですが、SNSに載せたくなるような、ビジュアル提案も共に考えていきたいです。 TVや観光雑誌にも載り、話題になる商品を一緒に考えていただけませんか?
有限会社きらら館
募集形態
副業
営業企画
2023年12月14日 投稿
茨城県の若手キャリア支援NPOでの【企画運営サポート】
茨城県で働きたい若者をサポート! イベント告知や集客のためにお力をお借りしたいです! 私たちは、若手人材のUIJターンや地元定着の為のイベント企画・運営・広報など、教育機関・企業・行政と連携して取り組んでいるNPOです。 現状、茨城県は若手人材の県外流出が課題となっております。 この課題に対して、茨城県で働きたいと考えている学生さんや、茨城県を離れてしまったけど、やっぱり茨城県で働きたい!と思っている方に寄り添ったサポートをしています。 学生等の集客において、参加したいと思ってもらえる就職イベントの企画や、SNSなどを活用した広報活動を行う際に、どんな運営をして発信をしていけばより魅力が伝わるのか、知見やアイデアを求めています! これまでに、キャリア支援のイベント企画や、SNSなどを活用した広報活動などのご経験がある方に、関わっていただきたいと思っています。 この仕事を通して、教育機関や県内企業、行政との人脈やネットワークづくりが期待できます。
NPO法人 雇用人材協会
募集形態
副業
新規事業開発
2023年12月12日 投稿
【新規事業開発】次世代高機能材料の研究開発&『物性試験サービス』の事業化の推進支援!
新規プロジェクト推進メンバーとして、 計画段階から関わっていただける方を求めています! 当社は、電池材料の精密加工を専門に扱っており、圧倒的な加工品質を誇るツール群と、精密測定・観察技術で、電池開発の課題を解決しています。 この度、引張試験及び硬さ試験を中心とした物性試験サービスを事業化すると共に、2024年4月にはオープンラボを開設、材料メーカーや製品メーカーにおける研究開発をサポートする体制を構築していきたいと思っています。 私たちは、これまで培ってきたモノ作り技術を活かし、 顧客の研究開発から性能評価及び量産に至るまで一貫した伴走型支援によって、継続的な関係性構築の基盤があることが強みです。 現在、経営層を責任者として事業化を目指した先行研究及び商品開発を実施していますが、今後、実務責任者を育成、新規採用して事業推進していく考えです。 そのため、事業推進に必須なPM・PMOのご経験や、対象部材の専門知識をお持ちの方のお力を借りながら、仕組化・組織化を進め、事業化を進めていきたいと思っています。
株式会社野上技研
募集形態
副業
採用
2023年12月8日 投稿
【新卒採用アドバイザー】モノづくり業界の採用ブランディング担当募集!
地域を牽引する企業としてブランディング強化を図り、 人が集まる会社にしていきたい! 私たちは茨城県にある、医療用分析機器関連製品の製造、電子顕微鏡関連の付属品の製造を行うモノづくりの会社です。近年では独自技術を有したプラズマエッチング装置の開発を手掛けています。 最先端分野での製品づくりを通して、産業・技術革新の基盤づくりの為に貢献していくことをミッションとしています。そのために、新たな先端技術の取り込みや最先端設備の導入、そして、それを支える人材の育成を積極的に進めています。 そんな中、未来を担う新卒採用の課題に直面しています。 特に電気系分野の理系学生の集客について、苦戦を強いられています。 直近はインターンに注力をしているものの、なかなか選考に結びつけることができず、SNSも開設したのですが、手つかずの状態になっています。 採用活動の早期化・多様化に伴い、自社に適した方法を模索しているところです。 そのため、これまでに人事のご経験がある方や、採用戦略・採用ブランディングなど、人事・採用の分野で活躍されてきた方にぜひお力を借りたいと思っております。
株式会社三友製作所
募集形態
副業
マーケティング
2023年12月7日 投稿
老舗酒造×SNSマーケティング担当
\ブランド力をさらに向上していくため、SNSを活用したマーケティング担当として携わっていただきたい/ 弊社は、1877年(明治10年)創業以来、筑波山を北東に望む吉沼の地で自然の恵みと熟練した技が醸し出す芳醇な酒を一年一年、大切に育てております。 代表銘柄の「霧筑波」をはじめ、新ブランド「浦里」など、1952年に小川知可良氏が発見した茨城が誇る吟醸酵母を活かした伝統技法を守りながら酒造りを極め続けています。 現在、SNSなどを活用した広報は行っておりますが、より高度に知見を高めつつ、ブランド力および発信力の向上を目指して行きたいと考えています。 これからも愛される銘品を造り続けるため、皆様のお力をお貸しいただければと思います。
合資会社 浦里酒造店
募集形態
副業
人事・組織開発
2023年11月27日 投稿
社員研修をゼロからつくる!人材育成支援の募集
社内の人材育成をするために、 社員研修をゼロから一緒につくるためお力を貸してください! 茨城県大子町は8割が山林に囲まれ、林業も主要産業の1つです。しかし、県内で最も人口減少と高齢化が進んでいる町で、特に若年層の流出が長い間続いており、新規で採用するだけでなく、いまいる職員の生産性向上・人材育成も欠かせません。 現状、整えられた人材育成のための社員研修があるわけではなく、社員同士のコミュニケーション、特に職人さんと若手の社員がコミュニケーションを上手く図れるための環境を整えていないことに課題を感じています。 社員研修をすると言っても、正直何から手を付けて準備し、研修を実行していくか右も左も分からないのが現状です。 同じ会社で働く仲間同士のチームワークの重要性や、社員同士の連携方法についてなど、改めて基礎となることを社員全員で確かめ合い、同じ方向を向いて仕事に励んでいきたいと考えています。 また、研修の中で 20代はこんなことを知っておくといい! 課長はこんな考えを持っているといい! など、壁打ちができて共に設計していただきたいです。 これまでに、社員研修・企画の経験がある方や、人材組織開発のご経験がある方のお知恵を拝借し、できる限り研修の実行までを伴走していただきたいと思っています。 同じ職場にいてはなかなか気づくことのできない、第三者の視点から見た社内のおける課題について、ぜひ外部から教えてくれる方を求めております。
大子町森林組合
募集形態
副業
採用
2023年11月27日 投稿
林業における採用戦略アドバイザー募集!
大子町の森林組合で活躍してくれる、 将来の担い手を見つけるため、お力を貸してください! 近年の超高齢化社会に伴い、林業でも人材不足・後継者問題に直面しています。 茨城県大子町は8割が山林に囲まれ、林業も主要産業の1つです。しかし、県内で最も人口減少と高齢化が進んでいる町で、特に若年層の流出が長い間続いており、どうしたら大子町で働きたいと思ってもらえるのか。特に若年層への情報発信をどのように進めればいいのか。森林組合では、林業従事者への採用に大きな課題を感じています。 山林所有者の山への関心が薄れつつある中、森林組合が組合員(所有者)に成り代わり、森林(もり)を守っていかなければなりません。 組合では、最新の高精度森林情報システムを駆使し、境界を割り出すことで山林の価値を高め、 経済林として活用することで、組合員さんに喜んでいただけるよう、また、若い世代の方にも林業、森林の魅力や価値、重要性等の普及・啓蒙に努めています。 課題を課題のままで終わらせず、林業という仕事の楽しさや、やりがいをもっと多くの方に知っていただき、林業を盛り上げたい!大子町で働きたい!そんな風に思っていただける方を採用していきたいと考えています。 戦略的な採用手法のアドバイスをしていただける方。 現状を変えるためにお力をお貸しいただける方を求めています。
大子町森林組合
募集形態
副業
広報・PR
2023年11月24日 投稿
【ブランディング支援】養護老人ホームの認知度向上と地域のファンづくり支援
『地域の方に”養護老人ホーム”の認知向上と、福祉・介護業界のイメージ向上を目指したい』 私たち保内園は、養護老人ホームとグループホームを運営しております。 「養護老人ホーム」とは、環境上や経済的理由などで生活が難しくなってしまった高齢者を養護する施設のことです。 入居者が自立した生活を送れるように支援したり、掃除や洗濯などの自立支援、健康管理といったサポートを受けながら社会復帰を促すことを目的としています。 現状、養護老人ホームとはどのような施設なのか、地域の利用候補者の方々への認知度も低く、市町村によっては役場の人たちの認知も低いことが課題となっています。 認知活動のために、HPの変更をしてみたり、SNS(インスタ)を開設して情報発信をしたり、地域の方々との交流会(盆踊りやフラワーアレンジメントなど)の企画などを行っています。 特に、地域の方々との交流会を通して、認知を広げることはもちろん、保内園の良さも伝えるきっかけとしています。 しかし、まだまだ手探りの状況で、今のやり方で進めてよいのか、何からどう手をつけるべきか悩んでいます。 介護業界のイメージを変えていくためにも、保内園のことや、仕事のやりがいなどをより多くの方に知っていただき、介護業界で働きたい!と興味を持ってくれる方を一人でも多くつくりたいと思っています。 そのことが、保内園のブランド強化へとつながり、利用者さんや町の近隣住民、施設で働くすべての人たちにとって誇りとなる施設になっていければと思っています。 これまでに、ブランディング強化を図るための設計・戦略のご経験がある方や、SNSを活用して「養護老人ホームの保内園」がどんな施設なのかを発信して、知るきっかけづくりをした経験がる方に携わっていただきたい考えです。
社会福祉法人保内園
募集形態
副業
商品開発
2023年10月19日 投稿
【商品企画・設計】アボカドの種や皮を活用した新商品開発
\アボカドの種や皮を、新たなカタチ・商品として価値提供したい/ 私たちは、アボカドのジュース&スイーツの専門店を運営しています。 これまでに、東京の吉祥寺での常設店に加え、JR代々木駅構内にて3ヶ月間の期間限定出店、上野マルイなどをはじめ、様々な貸店舗やキッチンカーで販売を行ってきました。 アボカドの需要は世界的に広がっており、健康意識の高い先進国や日本においてもその需要は伸びています。 一方、メキシコで極端に集中して栽培されていることから深刻な水不足を引き起こし、輸送時に発生するCO2の量が多いことなど、環境破壊の問題として国際問題にもなっています。 こうしたことを、日本のメディアでは一部分を切り取った誤った報道がされ、それを見て「アボカドを食べない方がいい」と考える方もいるなど、本質的な課題解決にならない状況となっています。 この問題に目を向けて、 何かしらの方法で課題解決のために貢献できることはないかと考え、私たちは 「アボカド起点のアップサイクル事業」の実現を通した地域活性化を目指し活動をしております。 日本で持続可能なアボカド栽培を行い、自分達で栽培したアボカドでジュース&スイーツ専門店を運営、本来、破棄されてしまうアボカドの種や皮を活用して、新たな価値を生み出せる商品開発をしようと思いました。 実際に海外では、野菜や果物の皮などを利用してお洒落なバックを作っているブランドもあり、こうした価値や仕組みを広げていきたい想いから、世の中のニーズに応えられる商品の企画・開発をしていきたいと考えています。
AMAZING JUICE
募集形態
副業
マーケティング
2023年10月17日 投稿
【大子町プロジェクト】販路拡大のためのネット販売アドバイザー!大子町等茨城県北の地域資源を世界へ!
大子町ほか茨城県北の地域資源が日本、そして、海外の人の手に渡る「仕組み」を一緒につくっていってくれる方! 茨城県大子町は、日本三名瀑の一つである国名勝 袋田の滝をはじめ、「お米」、「お茶」、「りんご」等が有名な地域です。 現在、町内の事業者が販路拡大に向けてECサイトの構築・運営に向けた動きがある中、まだまだ課題がある状況です。 ECサイトの活用や海外展開など、より専門的かつ戦略的に、大子町の地域資源の販路拡大を支援していきたいと考えています。 また、町内の物品をまとめて取り扱うサイトなど、各事業者のECサイトだけでなく、地域資源を手に取っていただける場所を増やしていきたいと考えています(まだまだ構想段階ですが…)。 こうした取組によって、大子町ほか県北全体の地域資源を多くの方に購入してうことにより、地域の経済を活性化したい狙いです。 そのためにも、サイトの構築のご経験がある方や、1からご自身でサイトを立ち上げた経験のある方にぜひ支援いただきたいです。 持続可能な事業運営のために、お力を貸してください!
大子町
募集形態
副業
営業企画
2023年10月10日 投稿
地震や土砂災害から人命を守る革新的製品の販売戦略アドバイザー
\災害から社会と人々の暮らしを守りたい!革新的製品の販売戦略アドバイザーとしてご協力ください/ 安全は「先読みできる。」をモットーに、最近頻発する大規模な災害から人命を守るべく、当社3種の主力製品である【用心棒3兄弟】(地すべり、傾き、遠隔カメラ)をあまねく活用頂く機会を創出したいと考えています。 現状は、2名のスタッフと臨時アルバイトで製品開発から営業・販売までをこなしており、販売促進に集中できないことが課題となっています。 今回のプロボノプロジェクトを介して、効果的かつ効率的な販売戦略づくりの知見を蓄えつつ、私たちと伴走して戦略的に販売の基盤づくりのアドバイスをしていただける方にぜひお力をお貸しいただきたいです。
有限会社ジオテック
募集形態
副業
採用
2023年10月10日 投稿
生産力の源!パートさん採用に特化した採用戦略づくり
\企業のブランディングも図っていける採用戦略アドバイザーとして携わっていただきたい/ 製造業では設備の自動化が進み、省人化を含む効率優先で生産現場を営む企業が増えています。そのような中でも、人の手で丁寧に造らなければならない工程が多く存在しています。 働き手の確保は製造業においては最大の課題であり、且つパートさんの採用となると、地域性も関わってくるので、新卒や中途社員の採用よりも困難な場合があると想定しています。 パート人材を確保していくために他社と差別化を図り、同業界の中でも選ばれるような採用戦略を描いていきたいと思っています。 今後社内に知見をため、持続的に企業の採用力を高めるために、企業の採用ブランディング強化を行いながら、自社内に採用の基盤をつくるために、採用戦略アドバイザーとして関わっていただきたいと思っています。 業界のことをご理解いただき、弊社と伴走して戦略的に採用の基盤づくりのアドバイスをしていただける方にぜひお力をお貸しいただきたいです!
株式会社ベジタブルテック
募集形態
副業
人事・組織開発
2023年10月10日 投稿
お客様満足度向上のための教育研修アドバイザー
\お客様に選ばれるため、社員スキルを整える教育研修アドバイザーとして携わってほしい/ ハウスクリーニング業界はコロナ禍以降、おうち時間が増えたことで掃除をする家事まで手が回らないという方が多く、プロにお任せしたいといった需要が増加しています。 私たちは、個人のお家を含め訪問をするため、一人の接客対応が会社のイメージとイコールになります。一度利用してもらい、また選んでもらうためには、お客様に満足をしてもらう接客スキルが求められます。そのため、社員全員の接客スキルとして、お客様に対してのマナーや礼儀などのレベルを統一する必要があると考え、今後も愛される会社になっていきたいと思っています。 これまでに、社内の教育部門で接客指導の実務経験がある方にお力をお借りして、お客様に選ばれる地域No.1のハウスクリーニング企業として成長していきたい考えです。
日本清掃株式会社
募集形態
副業
人事・組織開発
2023年10月4日 投稿
【組織開発】人材の配置やパン製造の工程など運営全般の見直し
茨城県笠間市にパン屋をオープンさせて約10年。 これからも良いサービスを提供していくために運営の見直しをしてほしい。 茨城県笠間市は、首都圏から1時間で来られる田舎町です。 私たちはそこでパン屋を営んでおり、季節や地域を感じさせるパンを作り続けていて、地域の皆さんに愛されています。 昨今、物価高騰で小麦や材料の仕入値が上がり、電気やガス、水道代なども上がっています。また、人件費も6年以内に時給1500円に上がるなど、これまで通りの運営から変えていかなければならないと感じています。 15名という人員を適正に人員配置し、効率化を図れる部分は積極的に取り入れて今後の運営を見直していきたい考えです。 そこで、組織全体の改善を図ったご経験のある方に関わっていただき、運営を見直していきたいと思っています。
有限会社きらら館
募集形態
副業
マーケティング
2023年9月21日 投稿
【マーケティング】新しいサービスを展開するための仕組みづくり
誰もが利用しやすい身元保証のサービスをつくり、 情報発信をしていく仕組みづくりをしていきたい。 山口県は全国でも第3位(令和3年10月1日時点)に位置するほど、高齢化が進んでいる県です。 そんな中でも、老人ホームを利用したいという方が伸び悩み、空床が増えているという現実があります。この状況を変えようと、他の施設と差別化を図るために、入所したいと思ってもらえる、高齢者の方が安心して暮らしていける介護事業サービスを展開しようと始動しました。 今回スタートさせたい事業は、安心して老人ホームを利用いただくための「身元保証」のサービスです。 多くの貯えがなくとも入りやすい弊社の身元保証サービスを利用いただくことにより、高齢者の方も、そのご家族の方々にも安心して老人ホームに入所したい、させたいと思ってもらえる介護事業サービスを進めていきたい考えです。 このサービスを多くの方に知っていただき、ご利用者を増やしていくためには、SNSなどを活用して認知拡大をしていく必要があります。 これまでに、SNSなどを活用して情報発信をしたご経験がある方、どのようにして認知をしていけばいいかなどマーケティング分野が得意な方に関わっていただきたいと考えています。 ぜひ一緒に、事業を持続的なものにするためにお力をお借りしたいです!
株式会社 大樹
募集形態
副業
広報・PR
2023年9月19日 投稿
【大子町プロジェクト】各社サイトの広報・PR強化支援!地域資源の魅力を世界に発信!
大子町ほか茨城県北の地域資源が日本、そして、海外の人の手に渡る「仕組み」を一緒につくっていってくれる方! 茨城県大子町は、日本三名瀑の一つである国名勝 袋田の滝をはじめ、「お米」、「お茶」、「りんご」等が有名な地域です。 現在、町内の事業者において、販路拡大に向けて、SNSを活用して発信する動きがある中、まだまだ課題がある状況です。 SNSの活用や海外展開など、より専門的かつ戦略的に、大子町の地域資源の魅力を発信するために広報・PRしていきたいと考えています。 また、町内の物品をまとめて取り扱うサイトなど、各事業者のECサイトだけでなく、地域資源を手に取っていただける場所を増やしていきたいと考えています(まだまだ構想段階ですが…)。 こうした取組によって、大子町ほか県北全体の地域資源を多くの方に購入してもらうことにより、地域の経済を活性化したい狙いです。 そのためにも、SNSなどを活用して情報発信した経験がある方や、海外営業・販路開拓支援・貿易関係の経験がある方にぜひ支援いただきたいです。 持続可能な事業運営のために、お力を貸してください!
大子町
募集形態
副業
人事・組織開発
2023年9月11日 投稿
【人事戦略】建設会社の組織体制を共に考え・成長させてくれる方を募集
\組織体制を整えるために、社長の右腕として人事戦略を担っていただきたい/ 私たちは、茨城県の守谷サービスエリアをはじめ、小中学校や公共施設の施工に携わっている建設会社です。木材の加工から施工まで一気通貫で事業展開しています。 現状20名ほどの社員がおり、社長一人でマネジメントを行っているほか、営業や施工管理、見積もり書作成、現場業務まで一貫して社長自ら担当。 ただ、ずっとこの組織体制では会社を発展させていくことは難しく、どうにかして組織体制を整えたいと強く思っています。 これまでマニュアルがあって取り組んできたわけではないので、何から手を付けていけばいいのかと一人で悩んでいます。 まずは、代表の考えているビジョン・想いを聞いていただき、今後人事体制を構築していくために、具体的に何から取り組むべきなのか、一緒に考え進めていただける方を求めています。 組織の人員配置などしっかりと体制を整えたうえで、今後は、幹部候補となる人材を増やしていけるよう、一人ひとりが成長できる組織へと成長していきたいと思っています。 これまでに、人事戦略や組織戦略、開発のご経験がある方で、地方創生や地域貢献につながることにご興味のある方に、ぜひお力お借りしたいです。
株式会社 小池住建
募集形態
副業
最初
1
2
3
最後
×
募集課題カテゴリ
選択
募集課題カテゴリを選択
×
{{data.group.name}}
{{dispSelectedCountInCategoryGroup(data.group.id)}}件選択
{{data.group.name}}
{{category.name}}
検索
条件をクリア